2016年9月5日月曜日

【海外研修:スペイン1】はじめましてのマドリッドでスペイン料理を堪能

約14時間サンティアゴ〜マドリッド間のフライトを終えて、無事にマドリッドに到着しました。マドリッドの空港は綺麗!



研修に来る前にソニー銀行のSony Bank Walletを作ってきたのですが、とても便利オススメです。空港のATMでスムーズに現金を取り出せました。

▼マドリッドの空港から宿泊先まで
14:12 タクシーに乗る。
14:35 宿泊先到着。
安定の近さです。マドリッドの空港から市内までは一律30ユーロ。分かりやすいシステムで旅行者には大変助かります。場所は、サインでもわかりやすく示されていました。空港をでて右に進むとタクシー乗り場がありました。

宿泊先の支払いについては色々あって辟易しましたが、結局Booking.comの方からの提案で、カード番号をお渡しすることで、オーナーがマドリッドに戻り次第支払い手続きを行うということで落ち着きました。よかった。。もう支払いで揉めるのいや。。

到着すると、掃除を担当している英語が話せる女性が待っており、一通りの設備の説明をしてくださいました。宿泊先については別の記事をアップしようかなと思います。

▼マドリッド散策
スペイン自体は3度目ですがマドリッドは初めて。古い情報では治安が良くないと聞いたことがありますが、着いてみると「バカンス〜」な雰囲気で、街自体もとてもクリーンでリラックスしています。

長いフライトを終えたあとなので、ゆっくり散歩です。

プラド美術館の入り口あたりにいたマグリットさん。

ここがプラド美術館です。18:00以降は無料で入館できます(日・祝は17:00以降)。

プラド美術館には絶対に行く予定なのですが、もし無料なら少し見ても良いかな〜と思っててくてく歩くと、すごい行列です!

▼王立植物園へ


待つのもなんだしプラド美術館からすぐ近くにある王立植物園へ。

地図です。すごく大きく見えますが、シドニーでみた植物園よりは規模は小さいかと思います。

人も少なくて、本日の疲れ具合にちょうど良い空きよう。

こういうのをみると我慢できないA氏。


温室もあって、様々な植物が育てられています。

王立植物園 | Real Jardín Botanico de Madrid
Address: Plaza de Murillo, 2, 28014 Madrid, Spain
Web: http://www.rjb.csic.es/jardinbotanico/jardin/
Entrance Fee:4ユーロ
Open:10:00 - 21:00 *季節によって異なる
*2016年8月現在

▼マドリッドで初の夕食はここ
宿泊先のオーナーが、オススメのレストランを幾つかピックアップしてくれたので、その中の一つに行ってみました。
 サラダとハム&チーズの盛り合わせ。
とりあえずパエリアも頼んで、ザ・スペイン料理を堪能。

スクエアになっていて、他にもたくさんのレストランがありました。ワインも2杯ずつ飲みます。スペインだしみんなワインを飲んでいるんだと思ったら、他の人は意外とビールを飲んでました笑 会計は2人で47,40ユーロ。

外でいただいたのですが、暑くも寒くもなく心地が良かったです。スペイン最初の夜ににふさわしい夕食になりました。

・・・・・・・・・・・・・・
Cerveceria Santa Ana
Address: Plaza Santa Ana 10, 28012 Madrid, Spain
Open: 11:00am - 2:30am
・ザ・スペイン料理が味わえる
・Plaza de Santa Anaというスクエアにあり雰囲気がとても良いです
・人が多いので夜でもまず問題はないでしょう
・ウェイターは英語が話せます
・・・・・・・・・・・・・・

▼マドリッドの印象
夜遅くまで若者から家族連れまで人がたくさんいます。(というか若者は朝まで)私たちが止まっていた「Santa Ana」という場所がそもそもそういうところなんですね。みなさんタフだわ。時期も時期ですし皆さんバカンスなので、危険な感じはしません。

同じスペイン語圏ですが、サンティアゴに比べてはるかに観光客慣れしているので、お店に入るとだいたい英語は通じます。ただしタクシーの運転手は難しいかな?

街もとても綺麗で安全な感じはするものの、街中には拳銃(でかいやつ)を持った警官もいるので、見るたびに気が引き締まります。

明日はマドリッドからデイトリップしますので、少し早めに就寝!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ランキングに参加してみました〜☆

にほんブログ村 英語ブログ 国際交流へ にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

0 件のコメント:

コメントを投稿